title image

スタッフブログ

兵庫県M様 BMW F31 320d車検整備

BMW専門店スパークオートの津村です。
本日は兵庫県M様のお車、BMW F31 320dの車検整備です。
先ずはブレーキフルードの抜き替え、冷却水の交換、エンジンオイルとオイルフィルターの交換を済ませます。
今回は一点だけそのままでは車検に合格しない箇所があり、続いてはそちらの作業です。
テンションストラットのラバーマウントが破れて、内部のオイルが出て来ています。
黒く汚れているので一目瞭然です。
右側はまだ耐えていますが、近いうちに同じように漏れると思われるので左右交換です。
油圧プレスでブッシュのみ抜いて、新品ブッシュを圧入するのですが、片側が圧をかけても抜けずにへしゃげてしまいました。
こうなると普通には抜けてくれないので、内部のゴムを取り去り、圧入する側の部品に傷を入れないように内側を切って抜きました。
よって普通に抜けた物と比べるとぐちゃぐちゃです。(笑)
圧入が完了したら元通り組付けて完了です。
こちらは車検的には問題はないのですが、リアショックの補助ダンパーが砕けてなくなっています。
お見積りには入れさせていただいたのですが、見送りの形になりました。
このままの状態ではショックアブソーバーが底付きしたり、必要以上にストロークしてしまうのでショックアブソーバーの痛みが早くなったり、乗り心地に影響したりします。
それ程高い修理でもないので出来れば早目の修理をおススメ致します。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.