京都府T様 BMW F32 420i BEAMコンプリートカー車検整備
バッテリー交換リア補助ダンパー交換BMW 東大阪市BMW F32エバポレーター洗浄BEAMコンプリートカーの車検整備
BMW専門店スパークオートの津村です。
京都府T様のお車、BMW F32 420i BEAMコンプリートカーの車検整備をさせていただきました。
まずは冷却水の交換。
続いてブレーキフルードの抜き替えです。
抜き替え前はどんよりとしている感じでした。
ストレーナーも汚れていましたのでブレーキクリーナーで綺麗に清掃。
抜き替え後は綺麗な透明になりました。
次はリアの補助ダンパー(バンプラバー)の交換です。
砕けていると云うか、千切れていると云うか。
走行距離や年数を経ていると仕方ない部分ではあります。
工賃・部品共に高いものではないので交換しておくに越したことはありません。
新品に交換の上、ショックアブソーバーを車両に組み戻します。
そのついでに・・・
ここに存在するはずの整流板がナットが締っている部分だけ残して存在しません。
右側は外しているようでナットもありません。
走行上支障はないのかも知れませんが、車体下の空気の流れを整えている物なので取り付けします。
勿論部品は新品です。
取り付け致しました。
この部分はリアのショックアブソーバー脱着時には取り外すので、取り付け工賃は発生しません。
次はエンジンのエアーエレメントの交換です。
ガソリン車なので酷く汚れる事はありませんが、新品と比べると汚れているのは一目瞭然ですね。
そしてオプションメニューのエバポレーター洗浄です。
エアコンフィルターを外して、専用のスプレーガンと液剤で洗浄します。
洗浄後はエアコンフィルターも新品を取り付けします。
左の旧フィルターと比べると差は歴然ですね。
その後、下廻り洗浄をさせていただき、最後にバッテリー交換と登録をして作業は完了となりました。
コメント