title image

スタッフブログ

兵庫県たつの市K様 BMW E46 318i BEAMコンプリート 警告灯点灯修理

BMW専門店スパークオート メカニックの門田です。
今回は、兵庫県たつの市K様のBMW  E46  318i  BEAMコンプリートです。
リアバンパーの鈑金修理でお預かりしたのですが、警告灯がいっぱい点灯しているので、そちらの方の修理も同時にという事です。
鈑金修理に行く前に、警告灯の原因を探っていきます↓
DSC,サイドブレーキ、右リア灯火系統警告灯が点灯しています。
まずは、テスターで診断します。
DSC、サイドブレーキの警告灯の原因は、ブレーキマスターシリンダーに取り付けてあるプレッシャーセンサーステアリングの舵角を読んでいるステアリングアングルセンサーの2種類です。
右リア灯火系統の警告灯の原因は、バルブキャリアです。
修理内容をK様にご連絡し、ご了承を頂いてから部品を手配します。
その間に鈑金修理のため鈑金工場へ。
無事、鈑金修理が終わり、スパークオートに戻ってきたら、手配していた部品の交換作業です。
まずは、プレッシャーセンサーから。
マスターシリンダーに2個取り付けてあります。
今回は、2個とも交換です。
ブレーキフルードを抜き取り、邪魔になるブレーキパイプを外し、プレッシャーセンサーを交換します。
センサーを交換後、ブレーキフルードのエア抜きを行いプレッサーセンサー交換は終了です。
引き続き、ステアリングアングルセンサーの交換です。
こちらはコラムシャフトの付け根部分に取り付けてあるので、コラムシャフトをまずは取り外していきます。
サクサク分解しコラムシャフトが外れると↓(赤丸部分にセンサーが付いてます)
室内はこんな感じ↓
この後、センサーを交換し、コラムシャフトを取り付けていきます。
復元作業が終わると、テスターでプログラミングを行いステアリングアングルセンサーの交換は終了。
次は、リアバルブキャリアの交換。
こちらは、バルブを固定している部品です。
交換する右リアテールの室内側からサクッと交換します。
交換後、灯火系統の警告灯が点灯しないか、交換した部分の灯火が点灯しているかを確認してバルブキャリアの交換は終了。
最後に、試運転で異常が無いか、警告灯が点灯しないかを確認して全ての作業が終了です。

BMWの修理やメンテナンスに関する事はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム

BMW専門店スパークオート
メカニックの門田でした

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください