title image

スタッフブログ

大阪府Y様 BMW F31 320i 車検整備(前編)

BMW専門店スパークオートの津村です。
本日は大阪府Y様のお車、BMW F31 320iの車検整備をさせていただきました。
まずはエンジンオイルとオイルフィルターを交換。
同時に冷却水を抜いておきます。
続いてブレーキフルードの抜き替えです。
少し緑色がかってどんよりしていますね。
ストレーナーは外して洗浄しておきます。
抜き替え後は綺麗になりました。
ブレーキフルードは吸湿性があるので車検毎に必ず交換しましょう。
そして今回のメインイベント。
ターボチャージャーのクーラントラインの漏れです。
クーラントが漏れて固まっていますね。
ここはすんなり外れてくれたらいいのですが、錆が出てしまっている場合は外れてくれない事もあります。
その場合はかなり大掛かりな作業になります。
それに錆の程度によっては、ターボチャージャー側の交換が必要になる場合もあるので、漏れを見つけたら早めに対処するのが吉です。
外したOリングです。
側面がかなりボロボロになってしまっています。
新しいOリングを取り付けてパイプをターボチャージャーに組みます。
組み付け後、冷却水をを入れて綺麗に洗浄後漏れが止まっている事を確認します。
後編に続きます。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.