大阪府Y様 ポルシェマカン ABS・横滑り警告点灯
BMW専門店スパークオートの津村です。
大阪府Y様のお車、ポルシェマカンを修理でお預かり致しました。
最初はこんな感じの警告で、テスターで診断してみると左フロントのスピードセンサーが不良の様子でした。
一応左フロントと右リアが同じセンサーなので入れ替えてみたら、データーモニター上はどちらも普通に車速が出ており一時的な接触不良かな?
的な感じでした。
一度エラーを消去して車両を動かしても問題ないようでしたが、念のため異常が出ていたセンサー交換でお見積り致しました。
ところが、工場内で車両の整理のため動かしていると、今度はエンジンチェックランプが点灯。
今度はフロント左右のスピードセンサーの不良が入っています。
元々不良だったセンサーは右後に移動していますが、そちらは検知されていません。
もしかしたらセンサーじゃない?と思い再度エラーを消去。
各スピードセンサーをモニターしてみると正常に車速が出ています。
仕方ないのでもう一度試運転に。
すると今度はこんなエラーが・・・
元々の不良だったスピードセンサーの異常が再度入ってはいますが、入っているエラーがコロコロ変わるため意味不明に。
この時、データーモニターしながら走行していたのですが、各センサーの車速は出ていたのでますます意味不明。
コンピューター側に問題がある?とも考えたのですが、ホイールスピードセンサー(車速センサー)の不具合でした。
BMWであればホイールスピードセンサーが故障すれば車速はゼロのままですし、不具合のあるセンサーがころころ変わる事もありません。
どういう理屈なのかわかりませんがポルシェではこのような壊れ方をするようです。
なので一個異常でも全数交換が基本のようです。
と云うことで4輪全てのセンサーを交換致しました。
コメント